タバコは老化を加速します!10年後の美しいお肌のために卒煙を♪タバコとさよならするコツを伝授
こんにちは。美容ライターMです。
美容ライターと名乗っているのにもかかわらず、1年前の私は喫煙歴20年の超ヘビースモーカーでした(・_・;)
タバコをやめればお肌の調子が良くなる、ダイエットに効果的…わかっていても、タバコの罠にハマったままでした。
そんな私も、無事に(?)卒煙し、今では身も心もかるーい日々を過ごしています。
私が卒煙にむけてやったことを紹介します。
タバコをやめたいと考えている方のお役にたてば幸いです。
喫煙は老け顔=スモーカーズフェイスの原因に
スモーカーズフェイスという言葉をご存知ですか?
タバコ顔とも言われ、喫煙者特有の老化の特徴があらわれた顔を指します。
タバコを吸わない人と比べて、お肌や体の老化は5年以上早まっていると考えられており、実際に、アメリカでは喫煙者と非喫煙者の双子の女性の顔の検証が行なわれました。
写真を比較すると、喫煙者の女性のほうがシワやくすみが目立つことが報告されています。
スモーカーフェイスの特徴は?
ここで、タバコによる老け顔「スモーカーズフェイス」の老化サインをご紹介します。
目をそらさず、何度もじっくり読んでタバコをやめたい気持ちを高めてくださいね。
【吸わない人と比べて早い時期に目立つようになる老化サイン】
・肌のハリ、弾力がなくなる
・シワやシミが目立つ
・まぶた、頬、あごがたるむ=ほうれい線やマリオネットラインがくっきり
・濃いクマができる
・唇の色が黒ずむ
・歯肉が黒ずむ
・頬がコケて、げっそりした顔になる
・頬の毛穴が開く
・顔全体の色素沈着がすすみ、黄〜茶色っぽい肌色になる
さらに、白髪が増える、特有のきつい口臭が出る、ガラガラ声になるなど、老けた印象がUPします。
卒煙したいなら今がそのタイミング!
平成14年に施行された健康増進法。
高齢化にともない、国民の健康の増進、国民保健の向上をはかることを目的とした法律で、第6章では受動喫煙防止について定められています。
2018年に一部が改正により(2020年4月から全面施行)、多くの施設で屋内が禁煙になり、タバコを吸うには喫煙室の設置が義務付けられました。
また、20歳未満は喫煙エリアに立入禁止に。
喫煙者の方は、今まで以上に肩身が狭い思いをしているのではないでしょうか。
そこに加えて、度重なる値上げ、コロナ禍で重症化リスクUPなど、喫煙は良いことは一つもありません。
「もう卒煙したほうが良いのでは?」と考える方も増えているはず。
もし、卒煙という言葉が脳裏をよぎるなら、そのタイミングは今です!
新年度を前に、心機一転、卒煙してみませんか?
卒煙するためのコツ4つ
「タバコをやめよう!」と考えるのは簡単ですが、実行に移して継続するのが難しいと感じている方も多いことでしょう。
かくいう私も、何度も挑戦しては失敗してきました。
そんな私が、卒煙成功のためにやったコトを紹介します。
※あくまで筆者の経験をベースにした情報です。ご自身の卒煙の参考にしてください。
禁煙ではなく「卒煙」と考える
一般にタバコをやめる=禁煙と言いますが、「禁止する」という言葉はネガティブなイメージがありませんか?
終えるという意味がある「卒」を使うことで、「タバコを吸う状況を終わりにして、新しい自分になる」と、前向きな気持ちが湧いてきます。
卒煙日を決める
きっかけはなんでも構いませんが、「あ、卒煙したい!」と感じた時ははじめどき。
私は息子に「ママ、なんでお金を払って病気になろうとするの」と言われたのがきっかけでした。
さて、手元にタバコがある状況で卒煙しようとすると、どうしても「あと1本だけ」という感情が湧いてきます。
まず、準備として卒煙日を設定し、その日にはタバコが手元にない状況にします。
私は月末を卒煙日に設定しましたが、1のつく日、なにかの記念日も良いでしょう。
また、職場で喫煙する機会が多い方は、休日からはじめるのもおすすめです。
禁煙日を決めたら、カレンダーに印をつけてモチベーションを高めましょう。
卒煙日を決めたら、タバコを吸うときに「あぁ、今、体の内側から老けている」「もうすぐ、キレイで輝くような私になれる」と考えるようにしましょう。
無意識に、または習慣だからとタバコを吸うのはやめるよう意識しながら過ごすのもおすすめです。
ちなみに、卒煙日を決めずに勢いでやめるのが合うという方は、それでもかまいません。
私の友人は、タバコがなくなったタイミングで買うのをやめて卒煙しました。
「いつでも吸えるけれど、いけるところまで頑張ってみよう」「吸いたいけれど、まだ買いに行かなくてもいいかな」と考えているうちに、卒煙できたそうですよ。
“3”ずつ頑張る。できたらご褒美を♪
タバコに含まれるニコチンの禁断症状は、3日以内がピーク。
その後、1〜3週間でなくなると言われています。
実際、私は2〜3日目がけっこうきつかったです。
そこで私がやったのが、“3”ずつ頑張って、頑張れたら自分にご褒美をあげること。
・卒煙から3時間後⇒ちょっと高級なチョコをひとかけら食べる(私は大のチョコ好きです)
・さらに3時間後⇒高級チョコをもぐもぐ…これを1日目はずっとやっていました。
・3日目⇒頑張れたのでおやつにケーキ。
・3週間目⇒とにかく頑張った自分を褒めて、1日好きなスイーツを食べて過ごしました。
他にも、1週間おきに1,000円を封筒にためておき、3ヶ月経ったら好きに使って良いというご褒美も設定しました。
タバコ代に消えていたお金で好きなものを買えるのですからハッピーだと思いませんか?
なお、私の場合、「吸いたい!」という気持ちは2週間ほどでなくなりました。
ですが、習慣とは恐ろしいもので、朝起きた時や食後など、今まで一服していたタイミングで無意識にタバコを探してしまいました。
この身体的依存は半年ほど続きました。
とはいえ、すでに卒煙しているので「うわ、タバコあるわけないじゃん」と笑い飛ばせています。
吸いたくなったときの乗り切り方を決めておこう
“3”ずつ頑張ってご褒美をしても、どうしても吸いたくなってしまうことがあります。
また、ニコチンの離脱症状として頭痛や倦怠感、眠気、めまいなどが起きることも。
そんなとき、どうやって乗り切るかを決めておきましょう。
私が卒煙前に決めておいたのは以下のとおりです。
・朝起きて吸いたい
とにかく朝の支度に集中。朝食のおかずを一品増やすなどして忙しく過ごすことで、タバコを吸う時間をなくす
・食後の一服がしたい
食後すぐに食器洗いをしたり、歯磨きをしたりして気をそらす
・コーヒーのお供にタバコがほしい
私は中毒と言えるほどのコーヒー好き。コーヒーとタバコは常にセットだったので、卒煙と同時にコーヒーをやめてカフェインレスのハーブティーや薬膳茶などにチェンジ
・タバコが吸いたくてイライラ
深呼吸をする、ヒーリングミュージックを聞きながら瞑想
・眠気が襲ったら
潔く寝る。実際、卒煙から3日間は猛烈な眠気が。会社勤めの方は、休日から卒煙するのがおすすめ
他にも、大声で歌う、スクワットをする、冷たい水を飲むなども、気持ちの切り替えに有用と感じました。
実際、「吸いたい!」という気持ちは数分で薄れるので、気持ちの切り替えさえできれば乗り切れますよ。
なお、私は1日目に3時間おきにチョコレートを食べていましたが、ハイカカオの低糖質タイプ&食べる期限を決めました。
吸いたくなるたびにチョコや飴、ガムを口に入れると体重増加の原因になるのでご注意を。
どうしてもつらいときは
卒煙をスタートしても「だめ、つらすぎる」「やめる必要あるのかな?」「もう吸ってしまおう」と、意思がゆらぐ瞬間が必ずあります。
個人差はありますが、ニコチンの離脱期間は「吸ってしまえ」という悪魔のささやきに悩まされるもの。
どうしてもつらいときは、水蒸気の味と香りを楽しむ電子タバコ(ニコチンやタールが入っていないもの)を使うと、吸いたい気持ちを紛らわせられますよ。
また、卒煙関係の書籍(禁煙セラピーがおすすめです)を読むのもよいでしょう。
なお、いざ卒煙しても、失敗することもあるかもしれません。
何度か失敗したとしても、最後は笑顔で卒煙できることを祈っています。
タバコとサヨナラして、5年後、10年後のご自身のキレイを守ってくださいね。
公式LINEでお得な情報を発信中!
セグロラ化粧品では、より美しく健康に過ごすためのコラムなどのお役立ち情報やお得なお知らせをお届けしています。
以下のリンクからぜひご登録ください。
今公式LINEご登録いただくと、先着50名様に商品サンプルをプレゼント中!