気になる口臭の原因の5割は舌にあり。口臭対策は「舌磨き」で解決しよう
普段なら気にならない自分の口臭が気になる、という人が増えています。
マスクをすることで呼気が外に行かず、マスクの中に広がるせいで「私の息って、もしかして…!?」と不安になる方が多いようです。
いくらスキンケアをしっかりしてメイクもして、お洋服にこだわっても息が臭かったらイヤですよね。
でも大丈夫、自分で自分を疑うあなたはえらい!
口臭の原因や種類を知り、対策を取っていけば段々気にならなくなっていくはずです。
口臭には種類がある
口からにおいがすると言っても、種類があります。
心配しなくて良い口臭と、心配した方が良い口臭です。
まずは口臭の種類について知りましょう。
・生理的口臭
一時的な口臭。
他人が感じるのは距離30センチ程度で、通常会話をする距離では気づきません。
時間が経てば消えます。
なので、正確には口臭ではありません。
あくまで一時的なものです。
口内が乾燥していると細菌が増えにおいやすいですが、水を飲んだりすることで解消されます。
食後のブレスケアや歯磨きをしていれば、さほど心配しなくても大丈夫です。
生理的口臭の例
・起床直後
・空腹時
・緊張時
・飲食後
・喫煙後
・病理的口臭
病気による口臭。
口内、もしくは口外の病気が口臭の原因となります。
病気が原因の場合は、セルフケアでは改善できません。
健康診断、該当科の受診、定期的な歯科検診で自分の状態を把握し、適切な治療で根本の原因を取り除く必要があります。
ただ、内蔵の病気が原因になる場合ももちろんありますが、病理的口臭はの原因は5割が舌にあると言われています。
病理的口臭の例
・耳鼻咽頭の症状
・糖尿病
・内蔵の病気
・歯周病
・舌苔
病理的口臭の原因の中で、自分でケアできるものがあります。
それは舌苔(ぜったい)です。
舌苔とは
舌苔とは、舌についた汚れ。
細菌、食べカス、汚れなどの集まりです。
皮膚でいうところのアカです。
舌の上が白くなっているのを見たことがありませんか?
あれが舌苔です。
口内をきれいに掃除できないと、舌表面にある「舌乳頭」という突起に食べカスや死んだ細胞、剥がれた粘膜、血球成分が溜まりやすくなり、においの原因である舌苔が増えます。
においが発生するしくみ
口内の常在菌が舌苔中のタンパク成分を分解すると、揮発性硫黄化合物が発生します。
この揮発性硫黄化合物には独特の悪臭成分が含まれているため、口の中が臭くなります。
代表的な成分はこちら。
・メチルメルカプタン
メタンチオールとも言います。
腐ったタマネギの匂いがすると言われる、有機化合物の一種です。
硫黄を含んだ揮発性のガスで、歯周病が進行している人はこの臭気を持っています。
・硫化水素
硫黄と水素の無機化合物です。
腐った卵のにおいがします。
温泉や火山にある毒ガスがこの硫化水素です。
・ジメチルサルファイド
有機硫黄化合物の一種で、海で感じる「磯臭さ」の原因の一つです。
口の中で毒ガスを飼っていると思うと、ちょっとぞっとしますね。
しかし、この悪臭の原因達も口内のケアをすることで取り除けますので安心して下さい。
口臭は舌苔掃除で改善できる
病理的口臭の中で、最も原因になりやすく、かつ自分の手で対処しやすいのが舌苔です。
舌苔のケアをするだけで、「もしかして私の口って臭い…!?」と悩む機会も減ります。
舌苔は「舌磨き」で除去しよう
皮膚だって、アカを放置すれば不潔です。
舌も同じ。
舌磨きは、歯ブラシを使ってもいいですし、舌専用のスクレイパーを使ってもいいです。
舌苔が一番付着しやすいのは起床後なので、朝の歯磨きタイムでお掃除しましょう。
舌の粘膜はとても柔らかいので、傷つけないよう気をつけて。
また、舌を磨くのは一日一回までにしましょう。
一回で取りきれないときは無理をせず、何日かに分けてお掃除して下さい。
舌磨きのやり方
舌は大変敏感な場所です。
剥き出しの粘膜です。
舌磨きをするときは以下のことに気をつけて下さい。
①小さいヘッドの歯ブラシを使う
口の中に異物が入ってくると、人は嘔吐反射(えずき/えづき)を起こします。
歯ブラシを使う方は、なるべく「オエッ」とならないよう、ヘッドの小さな歯ブラシを使いましょう。
②なるべく舌を前に出し、息を止める
口の中に物を入れると、「オエッ」となる嘔吐反射が起きます。
なので、なるべく舌を前に突き出し、息を止めてお掃除して下さい。
③奥から前に向かって磨く
舌の奥から先端に向かって磨いて下さい。
舌苔は、舌の奥にも発生します。
舌苔についている細菌が体内に入ってしまわないよう、舌の先端から喉奥に向かって磨くのはやめましょう。
奥に向かっていくとよりえずきやすくなってしまいますしね。
④鏡を見ながら行う
舌苔がどこについているか、きちんと取れているか確認するため、鏡を見ながら行いましょう。
⑤一回できれいにならなくても気にしない
汚れが溜まっていると、一回で舌苔が取り切れず、「掃除をしたのにあまりきれいじゃない…」と思うかもしれません。
が、先程も言いましたが舌は敏感な場所。
一日に何回も舌を掃除すると、きれいにするどころか舌を傷めてしまいます。
また次の朝に優しく磨いてあげて下さい。
何をやっても口臭が気になる…それは「偽口臭」かも
口臭を気にしすぎるあまり、本当は無臭なのに「口臭がある」と思いつめてしまう方もいます。
余程気になるときは、病院で口臭のチェックをしてもらって下さい。
それで病理的口臭があると分かればケアや治療をすれば良いですし、なければないで安心できます。
いたずらに不安がるより、自分の状態を正しく知る方が大切です。
口臭は誰にでもある。
気にしすぎないで毎日ケアしてあげよう
人間には生理的口臭がある、と上部で言ったように、ある程度の口臭は誰にでもあります。
生きているのですから、体内で細菌が増えるのも当たり前のことです。
なさすぎてもおかしいですし、行き過ぎていれば不潔です。
虫歯や内臓の病気がなければ、毎日適度なケアをしてあげることで体・口内をバランスの良い状態で保てます。
公式LINEでお得な情報を発信中!
セグロラ化粧品では、より美しく健康に過ごすためのコラムなどのお役立ち情報やお得なお知らせをお届けしています。
以下のリンクからぜひご登録ください。
今公式LINEご登録いただくと、先着50名様に商品サンプルをプレゼント中!