segurora_cosmetics 公式オンラインショップ

セグロラ通信

24.09.05

【髪のエイジングケア】40代・50代・60代が今日からやりたいヘアケア

年齢を重ねるごとに、白髪、抜け毛やボリューム不足、ハリやコシの低下など髪の悩みが増えていませんか?
思うようなヘアセットができず、ため息をついている方もいるかもしれません。
加齢に伴い、髪も老化します。
だからこそ髪にもエイジングケアが必要です。
40代をすぎたら、美髪のためのヘアケアをはじめましょう!

年齢を重ねるごとに美髪が遠のく?

・ボリュームが多いのが悩みだったのに、最近は薄毛が気になる
・剛毛だったのに、毛が細くなって切れやすい
・自慢のストレートヘアが、ひどいくせ毛に……
・ハリやコシが減って、トップがぺたんこ
・うねりとパサツキで髪がまとまらない

もし、上記のような悩みがあるなら、髪のエイジングケアがきちんとできていない可能性があります。
加齢に伴う髪の悩みは、老け見え要素がたっぷり!
だからこそ、美しい髪を守るためのケアが欠かせません。
「もう歳だから仕方ない」なんて言わずに、美髪ケアをはじめましょう。

加齢に負けない!美しい髪を保つためにやりたいこと

40代・50代・60代のヘアケアというと、エイジングケア専用シャンプーやヘアケア剤など「外側からのケア」に力を入れている方も多いことでしょう。
ですが、加齢に負けない美しい髪を保つには、内側のケアも重視するのがおすすめです。
今日からやりたいケアを紹介するので、できることからトライしてみてくださいね。

セルフヘッドマッサージで美髪の土台を作る

髪の毛は毛母細胞で作られます。
毛母細胞に栄養(髪の材料)が届くことで、すこやかな美しい髪が作られるのです。
しかし、加齢に伴い体のめぐりは滞りがちに。
血流が悪ければ、細胞に十分な栄養が届きません。
そこで取り入れたいのがセルフヘッドマッサージです。
頭のツボを押したり、頭皮を動かしたりすると血液の流れが良くなります。
目の疲れや肩こりなどにも有用です。
なお、マッサージでの血流UP効果は一時的なものなので、毎日の習慣として取り入れるのが◎


【ヘッドマッサージのやり方】
1.5本の指を広げ、耳の上の生え際に指を添える
2.指の腹で軽く押しながら、円を描くように頭皮を動かす(5回)
3.指を少しずつ上に移動させ、2を繰り返す(頭頂部まで数回行う)
4.親指.を耳の後ろのくぼんだ部分に、残り4本の指は耳の上の生え際に添える
5.頭をグーッと押し上げる(5秒〜10秒)
6.指の腹で軽く押しながら、円を描くように頭皮を動かす(5回)
7指を少しずつ上に移動させ、6を繰り返す(頭頂部まで数回行う)


【ヘッドマッサージのポイント】
・マッサージするときは、必ず指の腹を使いましょう。爪を立てると頭皮や髪を傷つけてしまうのでご注意を。
・「心地よい」と感じる力加減で行ってください。
・頭皮が乾いた状態でマッサージするのはNG。頭皮の摩擦ダメージで思わぬトラブルを引き起こしかねません。


【おすすめのタイミング】
①入浴時
シャンプーの際に取り入れると手軽!
マッサージのための時間を、わざわざ取る必要がないので習慣にしやすいですよ。
セルフヘッドマッサージのお供には「柚子とお米で感じるほのかな和 栃木の柚子シャンプー」をどうぞ。
ほんのり香る柚子に癒やされながら、マッサージを楽しめます。

価格:3,190円(税込)

商品詳細を見る
この記事からご購入の方に10%オフクーポンプレゼント!
クーポンコード「t2wD3o」を購入の際に入力してください。
※おひとり様1回限り

②入浴後
入浴後は体が温まって血流がよくなるので、ヘッドマッサージには絶好のタイミングです。

③日中、リラックスしたいときに
仕事や家事の合間にリラックスしたいときにもおすすめ。
コリがほぐれて、すっきりした気分で過ごせますよ。
入浴後や日中のヘッドマッサージには「柚子とお米で感じるほのかな和 栃木の柚子ヘアエッセンス」がおすすめです。
ヘアドライのダメージから髪を守る・髪や頭皮にうるおいを与えるなど、美髪づくりをサポートします。

価格:3,190円(税込)

商品詳細を見る
この記事からご購入の方に10%オフクーポンプレゼント!
クーポンコード「t2wD3o」を購入の際に入力してください。
※おひとり様1回限り

適度な運動で血液の流れを促す

適度な運動も血流UPに有用です。
運動はヘアケアだけでなく、健康・美容・ダイエットにも好影響!
ウォーキングや軽いランニングを習慣にしてみてはいかがでしょうか。
運動が苦手な方は、5分〜10分からはじめましょう。
お手軽5分運動は、以下の記事で紹介しているので参考にしてください。

体脂肪を減らしたい!毎日少しだけ頑張ってスッキリ理想のボディを目指す

美髪を作る栄養素を摂取する

血液の流れを良くしても、食事からきちんと栄養がとれていなければ意味がありません。
バランスの良い食事が基本ですが、髪に必要な栄養は積極的に取り入れて。
ツヤのある髪の材料になるタンパク質、すこやかな髪を育むビタミンB群や亜鉛を摂取しましょう。
また、鉄も意識して摂取したい栄養素の1つ。
鉄は栄養を細胞に運ぶための血液の材料になります。
女性は鉄が不足しやすいと言われていますから、食事から十分な量が摂取できない場合はサプリを検討するのも一つの手です。

良質な睡眠を心がける

睡眠中は、成長ホルモンが分泌されます。
「エイジングケアホルモン」と呼ばれ、美しい髪作りをサポートしてくれます。
成長ホルモンが十分に分泌されるには、質の高い眠りが欠かせません。
また、エイジングケアのためには7時間程度眠るのが◎。

【良質な睡眠のためにやりたいこと】
・夕食は寝る3時間前(遅くても2時間前)に終わらせて
眠るまでに消化活動が終わるため体をきちんと休められます。

・湯船に浸かって体温を上げましょう
熱が冷めるときに、自然な眠りが誘発されます。
温かい飲み物で体を温めるのも◎。
眠りの妨げにならないように、飲み物はノンカフェインのものを選びましょう。

・快適な室温&湿度に調整して
暑すぎる、寒すぎる、湿度が高くて寝苦しいなどは寝付きが悪くなります。
寝室は快適な空間に整えましょう。

・ヒーリングミュージックを聴いたり、アロマを楽しむのも◎
ヒーリングミュージックやアロマの香りは副交感神経を優位にして、リラックス状態に導いてくれますよ。

・寝る前のスマホはNG
スマートフォンが発する強い光は、脳を覚醒させます。
布団に入ってからスマホを見る方も多いかもしれませんが、眠る30分前には電源をOFFにしましょう。

・適度な有酸素運動は、眠りの質を高める
運動は血流UPにも有用ですから、できる範囲で取り組みましょう。
なお、負荷が大きい激しい運動は、眠りを妨げることがあります。
心地よく疲れるくらいを目安に、取り組んでみてはいかがでしょうか。

「下向き」ではなく「上向き」で

「下向き(うつむいた姿勢)」は、頭皮がたるむ原因になります。
頭皮がたるむと毛穴の形に影響を及ぼし、髪のうねりがひどくなることも。
また、頭皮とお顔の皮膚はつながっていますから、お顔のたるみも目立つようになります。
若々しい印象を保つためにも、「下向き」ではなく「上向き」で過ごしましょう。
たとえば、スマホやPCを使うとき、シャンプーのとき下向きになっていませんか?
上向きにスマホを見たり、上を向いてシャンプーするなど、少しの意識がたるみケアにつながりますよ。

ちなみに、猫背も頭皮やお顔のたるみを招きます。
猫背の自覚がある方は、以下の記事を参考に姿勢美人を目指しましょう。

お顔のたるみやぽっこりお腹は猫背のせい?姿勢美人になるためにやりたいこと3つ

髪のエイジングケアはいつから始める?

髪のエイジングケアは、気になる悩みができたらはじめどきです。
では、まだ取り組んでいない方は遅いのでしょうか?
「今さらエイジングケアしても……」「60代だけど意味がある?」などと考える方もいるかもしれません。
しかし、髪のエイジングケアは遅すぎるということはありません。
もう歳だからと諦めるのではなく、毎日、適切なケアを続けるのが大切です。
できることからでOKなので、本記事で紹介した髪のエイジングケアに取り組んでみてくださいね。

公式LINEでお得な情報を発信中!

セグロラ化粧品では、より美しく健康に過ごすためのコラムなどのお役立ち情報やお得なお知らせをお届けしています。
以下のリンクからぜひご登録ください。
今公式LINEご登録いただくと、先着50名様に商品サンプルをプレゼント中!